ファッションは自己プロデュースの一環
福岡美人塾では「ファッションは自己プロデュースの一環」と位置づけています。
洋服を変えるだけで印象が変わる。
お客様のライフスタイルや「どう魅せたいか」を念入りにカウンセリング。
その上でファッションアドバイスをさせて頂きます。
福岡美人塾のファッションアドバイスのベースになっているのは「骨格診断」と肌色や瞳の色から似合う色を導き出す「パーソナルカラー」です。
骨格診断とは
生まれ持ったその方の骨格によって筋肉や脂肪の付き方が変わります。
骨格診断でわかるのは
似合う素材や形。
そしてお似合いになる
ジャケットやパンツ、スカート丈。
柄行もアドバイスできます。
「なぜかあの人には似あうのに自分が着ると野暮ったい。」
「この服を着るとなぜか着やせして友達に褒められる。」
「高い服なのに安っぽく見えてしまう。」
それは骨格にあってる服なのか、
そうでないかの差なのかもしれません。
骨格ストレートさんの代表的な芸能人は藤原紀香さん。米倉涼子さん、上戸彩さん。
男性なら佐藤浩市さん、堤真一さん、本木雅弘さん。 スーツが似合うかっこいい男性ですね。
骨格ウエーブさんの代表的な芸能人は松田聖子さん、壇蜜さん、神田うのさん。
男性ならスケーターの羽生結弦さん、二宮和也さん、玉木宏さん。
首が長くてソフトでスタイリッシュなイメージ。女性なら華奢な女性らしいイメージです。
骨格ナチュラルさんの代表は女性芸能人なら今井美樹さん、萬田久子さん、杏さん。
男性なら織田裕二さん、江口洋介さん、オダギリジョーさん。
ラフでカジュアルが似合うタイプ。どことなく海外セレブっぽいイメージをもつ方々。
実際にはそれぞれの要素が混じりあっていることが殆どです。
首の長いストレートさんだっているし、骨盤とウエストの差があまりないウエーブさんだって存在します。
また、上半身はストレート、下半身はウエーブという方も。
いろんな混合パターンに応じて私たち骨格診断士はお客様に似合う洋服をご提案します。
骨格診断とパーソナルカラー診断
また、印象を決めるのは骨格だけではありません。
私は骨格ストレート。直線的でシャープな服が得意です。
ですがパーソナルカラーがサマー。
サマーの肌色を持つ方はエレガントなテイストが得意。ですのでシャープでビジネシーな服、マニッシュな服だけでなくエレガント要素も入れていくと演出の幅が広がります。
この写真で私が来ているジャケットは骨格ウエーブさん用。
中のTシャツのネックラインも骨格ストレートさん用ではありません。
でもそう印象が悪くないのはパーソナルカラー「サマー」のための色のジャケットを着用してるから。
ちなみに見えにくいのですが、ネックレスでIラインを作ってます。
これでかなり印象がアップします。
また、この時のコーディネートはエレガント風な立体フェルトカメリアにモコモコストール。
完全にナチュラルさんの領域です。
これにシャープな印象のシャツを合わせることでマニッシュに問題なく収まっています。
また、ストールも首にぐるぐる巻くのではなくあくまでIラインを意識。
こうやってコーディネートや着こなしによっていくらでも元の骨格を生かしたシルエットを作ることは可能です。
パーソナルカラーと骨格にあった形によってその方に一番お似合いになるスタイルをご提案します。
またその際、お客様お一人でも洋服を選べるよう、きめ細やかなご指導をしております。
私共がお客様のパーソナルスタイリストとしてショッピング同行するのは簡単ですが、一番お客様にとってベストは
お客様個人個人、ご自分でご自分の為の一番お似合いになる目を磨かれること。
福岡美人塾では
「自立した女性」をテーマにサービスを提供しております。
一生もののスキルを身に着け、もしお洋服の好みが変わられたり、ライフスタイルが変わられても
ご自分でその時の自分にあったお洋服を選べる素養を身につけてもらいたいと考えております。
そこで福岡美人塾では、一生もののファッションスキルを身に着けて自己プロデュースできるようになる「パーソナルスタイル学講座」を開催しております。