
おはようございます。
今朝も朝っぱらから中三の息子を起こすのに声を張り上げておりました。
夏から秋にかけては自分で起きて勝手に朝ご飯を食べて(たまに自分で作って)
いってましたが、
冬になるとどうやら起きるのがどうしても辛いらしい。
息子さんが最近、国語、の時間に習ったらしい枕草子。
四季折々の「いいところ」を清少納言が書いてますね。
「春はあけぼの(明け方)」「夏は夜」「秋は夕暮れ」「冬はつとめて(早朝)」
「この、冬はつとめて(早朝)というのは考えられん!昔の人は寒さに強かったんだなあ!」
と彼は言っています。
(私もそう思いますけどね笑)
朝は私が目覚まし係。5分ごとに時間を告げて起こします。
これが夏の頃は2回~3回のスヌーズ役でよかったのが、
現在は4~5回。つまり起きるまでに30分近くかかる毎日。
朝から血圧アゲアゲです(笑)
今日の明け方にわたしが見ていた夢。
友人や息子が出てくる夢で、なんてことはない、日常の夢でした。
一緒に旅行したり、外を歩いたり。
すごく幸せな気分で起きました。
息子を朝躍起になって起こすのも、
「この服欲しい」と財布代わりに
天神に連れ出されるのも、そのうち終わる時がくるでしょう。
そう考えれば
今は
お世話をさせて頂いている、その時間を息子から貰っているんだなあ、
と思うのです。
先日息子に「クリスマスプレゼントとして買って~~」とせがまれたマフラー。
そして息子からオーダーされて(笑)つくった動物ぽんぽんの狼。
まだ息子が小さかった頃、当然ですが今よりももっともっと手がかかっていた時期。
そんな事も今ではもう昔。
いつでも一緒、いつでもお母さんが必要な時間はいつの間にかなくなっていたのでした。
今やっている朝のスヌーズ係は、私の最終近くのお役目かもしれません。
最近では料理に興味を持ち出しました。
先日は鶏のから揚げをおいしく作ってくれました。
【一人暮らしをするようになったら料理は作れるようになっていたいし、
(将来の)彼女に振舞いたい】
というのが動機(笑)
息子作鶏のから揚げ。おいしかった!母はかなりつまみ食い!(笑)
あと3年もすれば世話をしたくてもできない場所にいくのかもしれません。
そうなったらお金だけ出して、会うことも少なくなるでしょう。
そして彼が大人になれば私のお金の援助も必要なくなるんだなあ。
子供が親から学ぶのと同じくらいたくさん、
親は子供から多くを学ぶ。
その関係も本当に人生の中では短い時間で。
過ぎ去って初めて
「大切な時間を過ごさせてもらった」と感じるのだろうと思います。
あとどのくらい息子とみっちり過ごせるのかな。
残りの親子時間をきっちり楽しませて貰おう♬と思うのでした。
#骨盤矯正#さとう式リンパケア#子宮ヒーリング#レイキ#エネルギーワーク#リンパセラピー#妊活#恋活#就活#ファスティング#ダイエット#スタイルアップ#小顔#立体的#心理学#ワンネス#潜在意識#交流分析#NLP#福岡市城南区#プライベートサロン#女性専用#隠れ家サロン#ご褒美#優雅なひと時#即効性#リンパマッサージ#リンパドレナージュ#アーユルヴェーダ#文章講座#シータヒーリング#松果体#パワーレイキ#量子物理学#脳科学#自己肯定感#チャクラ#心と体#エステ#つけるだけエステ#可愛い健康器具#福岡市早良区#七隈
Comment
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。