
2017年10月からスタートした心理学講座。
第一期が本日終了しました。
全5回。一回2時間。一か月に1度の講座でした。
「交流分析」を柱に、「潜在意識」にアプローチする講座となりました。
潜在意識とは、意識されることはないのですが、実は人間の行動や考え方に非常に影響を与えています。
潜在意識は顕在意識を見ると一部見えてきます。そこから各自、掘り下げていくワークもしました。
潜在意識、というとスピリチュアルの領域でもあるため、一部では「怪しい?」と思われる向きもありますが、
「人間の想念によりエネルギーが実在化される」ということを物理学者は言ってますし、
「万物は素粒子でできており、似た波長のもの同士は引き合う」ということも科学で証明されています。
もはやスピリチュアルは現実の世界の中で価値のあるものとなってきているのではないでしょうか?
本当に心を研ぎ澄ませた人であれば【目に見えないけど在るもの】や【人やモノの本質】が見えてきている時代になっています。
いや、昔の日本人はむしろ「目に見えないもの」を大切にしていましたね。
それを「とるに足らないもの」に位置付けたのは終戦あたりからでしょうか。
「本質」を見る人がいると操りにくい。
だからわざと体制側が人の関心を「本質」から遠ざけたのかもしれません。
でも現在の日本ではそれに気づくだけの心の土壌が耕されてきたように思います。
終戦からやっと立ち直って、経済大国にもなって、文化的にもずいぶん成熟してきたため、
「こころ」を顧みる人が増えてきたのかもしれませんね。
お金は大切、経済的な余裕は大切だけど、それだけじゃない。
全ての幸せはお金では買えない。
お金では買えない「こころ」に焦点を当てる人が増えてきているように感じます。
ここで言う「こころ」とは何でしょうか。
「魂」とも呼べるのかもしれません。その人の「本質」を核とするもの、という気がします。
人にも、物事にも【本質】があって、【本質】はそれ以上ないくらい切り込まれて研ぎ澄まされている。
余計な枝葉がまるでない状態。それが【本質】。
【本質】は実はすごい力を持っていて、ダイヤモンドのように素敵に煌めいている。
その【本質】が求める方向へ行けばすごいことが起こる。
でも大人になればなるほどいろんな思い込みや洗脳で要らないものがくっついてしまっている.のが現状。
(その点、子供たちの【本質】はいらない思い込みが少ない分、すごいんです。)
心理学を学んで実践していくことでこの「思い込み」をバリバリと剥がしていくことになるのだと思います。
【本質】を見て、【本質の力】を使って実社会で成功している人もいらっしゃいます。
スピリチュアルをキワモノ扱いするほうが「もったいないことをしている」ような気がします。
自分の【本質】に触れてしまうと困ったことになる、と感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
それはもしかしたら体制側のコントロールに洗脳されているのかも、と疑ってみるといいかもしれません。
この世の中には人をうまくコントロールしたい人がたくさんいます。
コントロールされた先は、搾取です。実は私たちは知らないうちに少しづつ搾取されている。
お腹がすいてないのにテレビで美味しそうなCMが流れると食べたくなりませんか?
そのようなコントロールがあらゆるところに潜んでいるように思います。
もっと私たちは「本質」や「直感」の力を信じたほうがいい、そんな気がします。
*「~ねばならぬ」 「~すべき」が多い方は要注意です。むかしの私がそうでした。
武士か!(笑) その思い込みでいろんな可能性がふさがれていることも。
また、お子様が【本質】に目を向けてしまうとコントロールできなくなる、と思って怖がる人もいるかもしれません。
でもコントロールする必要自体があるのでしょうか?
【思い込み】をなるだけ捨て、【本質】に近づけば近づくほど心地よく、楽しく、軽やかに生きていけるようになります。
その結果、
親子関係がよくなったり
夫婦間の問題が解決したり
お子様の不登校が解決したり
職場の環境がよくなったり
そんな魔法のようなことが????と思われるかもしれませんが、
はい。自分の心の在りようを変えるだけで、突然に、簡単に今までの頑固な問題が解決するものなのです。
必死に握っていた掴んでいた「執着」をひょいと手放すだけ。
するとあっけなく物事が解決したりします。
そのあっけなさは今回の講座に参加してくださった方が感想としてご報告してくださいました。
講座に参加して3回目で変化があった、とのことでした。
きっとお母様の執着が講座に参加したきっかけで消え、
その瞬間に「今までと違う未来」が選択されたのではないでしょうか。
これは私も経験してます。
息子が不登校だった頃。なんとか学校にいってくれないかといろいろなだめたり、すかしたり。
でも心理学を学んでいくことで【自分の執着】がスウッと消えていったのでした。
その結果、いつの間にか不登校が解決していました。
【子供たちは光の方を向いて大きな花を咲かせようとしている。それは信じていい事実】
本来、不登校のままで生きていたい、とは思っていないのです。
大人は得てして「子供は怠けようとしている」「子供は放っておくと悪いことをする」という思い込みがあります。
果たしてそうなのでしょうか?
短期的に見ればそのように見えることがあっても、本当は大きな自分の花を咲かせたい、と思っているものなのです。
杉の木がばっさりと上辺を切られて台形になったとしても、いつの間にか綺麗な二等辺三角形に戻るように、、私たちは全て自分の「明るい未来」を期待して生まれてきている。
親は子供を愛しているかもしれませんが、信じきれてないのかもしれません。
親はただ、子供たちが大きな花を咲かせられるよう、信じてサポートすればいいだけなのですね。
講座を受けていくにあたって、この受講生さんはお子様の、明るい方へ向こうとする気持ちを信じられたのだと思います。
それが伝わって、いい結果につながったのでしょう。
人は変えられません。変えられるのは自分だけ。
自分が変われば未来が変わる。
【思い込みを砕く心理学講座 】第二期は2018年5月以降、スタートの予定です。
ご希望の方は私までご連絡ください。少人数での開催です。
#骨盤矯正#さとう式リンパケア#子宮ヒーリング#レイキ#エネルギーワーク#リンパセラピー#妊活#恋活#就活#ファスティング#ダイエット#スタイルアップ#小顔#立体的#心理学#ワンネス#潜在意識#交流分析#NLP#福岡市城南区#プライベートサロン#女性専用#隠れ家サロン#ご褒美#優雅なひと時#即効性#リンパマッサージ#リンパドレナージュ#アーユルヴェーダ#文章講座#シータヒーリング#松果体#パワーレイキ#量子物理学#脳科学#自己肯定感#チャクラ#心と体#エステ#つけるだけエステ#可愛い健康器具#福岡市早良区#七隈
Comment
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。