
小さなころはずっと「世の中でいう幸せ」とはなんだろう?
とわからずにいました。
キー―――ッと興奮を覚えるような、
ジェットコースターに乗ったときのような
ドキドキ、ワクワク感が幸せなのかな?とか
考えたりしたけどそれも違うような?
多分子供時代の
「親から守られている幸せ」や
「当然のように未来はあかるい」という
「幸せ」のなかにどっぷり漬かっていたからわからなかったんだね。
成長するにつれてなんとなく…だけどわかってきた。
ジェットコースターの興奮ではなく、お散歩の気持ちよさ。
オシャレなレストランの食事ではなく、
身体が求めているものを食べるときの身に染みる感じ。
最近は朝食はゆっくりと庭で食べています。 庭のお花たちにあいさつしたり
多肉っぽい植物のなかに顔をつっこんでモフモフしたり♡
草の匂い…。
春の匂いがします。
ふぅ♡おちつく~
あ、あ、あ、
これだよ~~
幸せ!!
アドレナリンで感じるものではなく
胸の奥から感じる
オキシトシンで感じるもの。
そこに焦点をあてていくこと。
私たちは
どんなにお金持ちになったところで、
どんな成功をおさめたところで
「幸せ」と感じることは今とあまり変わらないと思う。
たとえば
お風呂に入って感じる幸せは
お風呂場のサイズやしつらえが変わる程度だよね~
だから私たちは「別のなにものか」に変わろうとする必要はないんだろうな♡
高校生の息子さんが最近必死で探していたもの。
それは「ふちが丸く処理されているスプーン」。
かなり探したけど
一本15000円くらいのスプーンしかなかったよ。
そこでセリアで100円スプーン買ってきて
サンドペーパーでふち処理を試みていました。
確かに少し丸くなってる!そして、、、、
あ♡ほんとだ。食べた時の食感が変わるのね。
食べ物がおいしく感じるんだ(⌒∇⌒)
こんなことも幸せ感じますネ♡フフフ
この、「オキシトシン」がでて
じわっ♡幸せ~~と感じるかんじ。
レイキを当てたり当てられた時の感じなの。
うちのワンコさんはいつも「撫でて!撫でて!」と甘えん坊ですが
レイキを当てだすと突然おとなしくなるんです。
寝てるわけじゃない。
ただじーっと目をあけて味わっている感じ。
先日友人のワンコちゃんにも当ててみたんだけど同じ反応でした。
とつぜん動きが止まってジンワリしたかんじになるの。
不思議ね。
レイキ伝授しています。
もうすぐパワーレイキ伝授会、やりますよ♪
Comment
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。